オシャレをすることは最高のリハビリ!
講座概要
開催日 | 2025/7/26(土) ~ 2025/7/26(土) |
---|---|
曜日 | 土 |
時間 | 13:30~16:00 |
定員 | 15名 |
最低開催人数 | 10名 |
授業回数 | 1回 |
受講料 | 5,000円 |
会場 | 文化服装学院 |
内容
「オシャレ」をすることがリハビリに繋がる!
元から障がいが無くても、年齢を重ねれば誰もが身体の自由が利かなくなります。以前着ていた服が着られなくなり、自信を喪失することもあるでしょう。
体が不自由なことで起こる服の問題を、各々の体に合わせて整理し、上衣・下衣の例をあげながら解説していきます。
また、着たい服・似合う服が着られるようになった時、衣服を装う事の楽しさを味わえるようになり、そのことが心のリハビリに繋がっていくということを、この講座を通して学びましょう。
●準備品: 筆記用具
●対象者:初心者から
対象者
初心者から
講座スケジュール
回 | 実施日 | 時間 | 講座内容 |
---|---|---|---|
第1回 | 2025年7月26日(土) | 13:30~16:00 | ・体が不自由なことで起こる服の問題と解決策 ・おしゃれを楽しむことが、心のリハビリに 大きな効果をもたらすことについて |
※講座内容は予定です。授業の進度等により変更になる場合があります。
講師
- 岩波 君代
- 福祉技術研究所㈱コンサルタント 元東京福機器総合センター勤務