手づくり作家のための「なるほど!知的財産権」

もうすぐ受付

講座概要

開催日 2025/10/17(金) ~ 2025/10/17(金)
曜日
時間 10:00~12:30
定員 15名
最低開催人数 10名
授業回数 1回
受講料 5,500円
会場 文化服装学院

内容

「知的財産権とは?」から、法律のプロが分かりやすく解説

この講座は法律を学ぶのではなく、販売を目的とした「商品」を製作する際や販売を行う際にどのようなことに気を付けなければいけないかを、「知的財産」の視点から事例を通して分かりやすく解説します。

ブランドやデザインなど、クリエーションに欠かせないモノ・コトとの関わり方に疑問や不安を感じている方に特におすすめです。

しっかり学んで、安心して制作・販売しましょう。


●準備品:筆記用具
●対象者:初心者~



【オンライン可能講座】
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能な講座。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴可能。

オンラインでご受講の場合は、ZOOMアプリのインストールが必要です。申込前に使用予定のPCまたはタブレット、スマートフォンから、ZOOMアプリの接続環境を確認しておいてください。
確認用ZOOMミーティングはコチラ

オンライン受講に関しての注意事項
◇オンラインでの参加の場合、受講生とのやり取りは画面に映る範囲での対応となりますのでご了承ください。
◇受講生側のインターネット環境による通信不良や通信切断、ZOOMアプリの障害により視聴できない場合は、当校は責任を負いかねますのでご了承ください。
◇受講生以外の第三者との受講用URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載などは不法行為や著作権の侵害になりますので固くお断りいたします。
◇講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーは固くお断りいたします。
◇視聴に伴う通信費は受講生負担となります。
◇やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなるが場合あります。


※掲載している画像はイメージです。

対象者

初心者~

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容
第1回 2025年10月17日(金) 10:00~12:30 手づくり作家が知っておきたい知的財産の基礎
(商品を製作・販売する際の様々なケースの検討、知的財産の観点からの解説)

※講座内容は予定です。授業の進度等により変更になる場合があります。

講師

尾田 高美
Fashion Law Institute Japan事務局 弁理士

もうすぐ受付