水田祐史のテキスタイルデザイン-図案・構成

開講済

講座概要

開催日 2024/11/12(火) ~ 2025/3/4(火)
曜日
時間 18:00~20:30
定員 20名
最低開催人数 10名
授業回数 12回
受講料 50,000円
会場 文化服装学院

内容

※都合により、パンフレットに記載の講座日が変更となります。下記日程表を必ずご確認ください。


アートとプロダクトの境界を知る デザイン演習

テキスタイルデザインの基礎を学び、図案に仕上げる観察力を養い、テキスタイルパターンの表現力を身に付けます。

国内外で活躍する講師の経験と視点によるアドバイスを受けながら、様々なアプローチからオリジナル図案を描きます。

また、希望者多数の場合は、デザインした図案を学院外の工房にてプリントを行えます。講師同伴(講座日外、別料金)


●準備品:デッサン用具、クロッキーブック、彩色用具、B3パネル、ケント紙(B3パネルに水張りす
る用)、(水張りテープ、スポンジ、バケツなど)、筆記用具、材料費
※準備品は初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
●材料費:4,000円位
●対象者:初心者~


☆申込締切:10月15日(火)


<オンライン可能講座>
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能な講座。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴可能。

【オンライン可能講座】
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能な講座。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴可能。


オンラインでご受講の場合は、ZOOMアプリのインストールが必要です。申込前に使用予定のPCまたはタブレット、スマートフォンから、ZOOMアプリの接続環境を確認しておいてください。
確認用ZOOMミーティングはコチラ

オンライン受講に関しての注意事項
◇オンラインでの参加の場合、受講生とのやり取りは画面に映る範囲での対応となりますのでご了承ください。
◇受講生側のインターネット環境による通信不良や通信切断、ZOOMアプリの障害により視聴できない場合は、当校は責任を負いかねますのでご了承ください。
◇受講生以外の第三者との受講用URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載などは不法行為や著作権の侵害になりますので固くお断りいたします。
◇講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーは固くお断りいたします。
◇視聴に伴う通信費は受講生負担となります。
◇やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなるが場合あります。


※掲載している画像はイメージです。実際に製作するものと異なる場合があります。

対象者

初心者~

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容
第1回 2024年11月12日(火) 18:00~20:30 パターンデザインの説明
道具&水張りの説明
第2回 2024年11月19日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第3回 2024年12月3日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第4回 2024年12月10日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第5回 2025年1月21日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第6回 2025年1月28日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第7回 2025年2月4日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第8回 2025年2月18日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第9回 2025年2月25日(火) 18:00~20:30 パターンデザイン
第10回 2025年3月11日(火) 18:00~20:30 大判パターンデザイン
【講座日変更 11/26(火)→3/11(火)】
第11回 2025年3月18日(火) 18:00~20:30 大判パターンデザイン
【講座日変更 1/14(火)→3/18(火)】
第12回 2025年3月25日(火) 18:00~20:30 大判パターンデザイン+発表
【講座日変更 3/4(火)→3/25(火)】

※講座内容は予定です。授業の進度等により変更になる場合があります。

講師

水田 祐史
テキスタイルデザイナー

開講済