ファッション業界で必須の知識をしっかり学ぶ。セルフコーディネートにも!
スタイリスト・ファッションコーディネーターコース
☆ファッション色彩能力検定試験対応講座

受講申込

特徴

■ファッションの専門学校・文化服装学院ならではの独自のカリキュラムに則ったテキストを使用し、ファッションに関する基本的な商品知識やコーディネートに必要な技術を学びます。
■スタイリストの基礎知識から、男女のコーディネート、ヘアメイク、素材、アイテム、商品知識などを学び、筆記問題とテーマに合わせたワークシートを製作します。
■経験豊富な専任講師が丁寧な添削指導であなたに合った具体的なアドバイスをします。
■実際の仕事現場を想定したディレクションマップの製作を通し、情報収集力、分析力、プレゼンテーション能力を養います。
■セルフコーディネートから、販売職などの実践に役立つ力を養います。

講座概要

受講期間 受講期間6カ月+無料延長期間6カ月
発送教材 ●テキスト1冊(163P)
●ガイドブック ●学習ノート
●副読本(「モードの歴史」) ●色の学習帳 ●ワークシート(Ⅰ~Ⅵ)
●ファッション色彩[Ⅰ] ●ファション色彩能力検定試験3級問題集
●雑誌「装苑」 ●学習ノート ●文化服装ニュース ●受講証
●学習報告課題提出及び返送用封筒
受講料 一括納入 39,000円
受講料備考 ●海外から受講される場合は地域によって金額が異なりますので、必ずこちらをご確認ください。

●企業様にて取りまとめ一括受講の場合は、お支払い方法について相談に応じますので、事務局へお問い合わせください。
受講生準備品 ●ワークシート作成用雑誌、ハサミ、のり他
その他にかかる主な費用 ●課題で使用する材料代
●課題提出、返却のための通信費。

提出課題と学習内容

提出課題 学習内容
第1回 コーディネートⅠ.Ⅱ
(例:雑誌の企画提案 ・職種によるスタイリング①)
スタイリストとは、情報について、コーディネート基礎を習得
第2回 コーディネートⅢ.Ⅳ
(例:職種によるスタイリング②・クルージングのスタイリング)
ライフスタイル別コーディネート、ヘアメイク、商品知識について習得
第3回 コーディネートⅤ.Ⅵ
(例:海外旅行のスタイリング・パーティーにおけるヘアメイクの提案)
企画の立て方、ファッションの流れ(モード史)について習得
《学習の成果を作品に。文化祭コンクールの出品対象となります!》
第4回 修了レポート 全学習を通して学んだことをまとめる

修了後は?

・T.P.Oに合わせたコーディネート力が身につく
・商品の良し悪しを見る目が養われる
・販売職などの仕事に役立つ
・ファッション色彩能力検定試験にチャレンジ

備考

☆あなたもチャレンジできる!ファッション色彩能力検定試験((財)日本ファッション教育振興協会主催))
ファッション業界では、商品企画、素材選び、品揃え計画、店舗の演出、販売時のお客様へのアドバイス等、あらゆる場面で色彩に関する鋭いセンスと深い知識、高度な技術が必要とされています。色彩についての知識を深め、チャレンジしてみませんか?

※当講座では検定試験の申し込み受け付けは行っておりません。
※検定試験に関するお問い合わせは
(財)日本ファッション教育振興協会 TEL:03-6300-0263

「受講にあたって」をご確認いただき、ご了解の上お申込みください。

●テキスト紹介
ファッションに関する基本的な商品知識やコーディネートに必要な技術を写真やイラストで解説!
・シルエットの違いがイラストでわかりやすい!
・名称や発祥、特徴などを詳しく解説
・イメージの違いを写真で解説


●ワークシートとは
テキストで学んだ知識をもとにして、テーマに合わせ、イメージやコーディネートを伝えるために、イラストや雑誌の切り抜き、写真など使用し、紙面上に構成し表現したものです。

受講申込